ここ2、3日の春の陽気から一転、今日はまた冬に舞い戻ったような寒さです。
冬物をクリーニングに出すのは、もうちょっと待った方がよさそうですね(^_^;)
さて私は子どもの頃から、大好きなドラえもんのひみつ道具の中で、「いちばん欲しいものは何?」と聞かれたら真っ先に「どこでもドア!」と答えていました。
どこでもドアがあれば通勤・通学も楽だし、遠くに住んでいる家族や友人にもすぐに会いに行けるし、もっともっと便利になるのにな~と思っていました。
それが最近、夢の道具だったどこでもドアが現実化しつつあるように思えるくらい、世界中への移動が楽になり、世界が小さくなったようにさえ思えます。
さて先日ある患者さんからアジアのとある国へ移住されることを伺いました。
まだ治療が少し残っているので、治療が終るまでは定期的に帰国して当院での治療を継続されるそうです。
また別の患者さんは仕事のため海外に住んでいらっしゃいますが、出張で日本に来られるのに合わせて当院で治療を開始されました。
他にも海外を拠点として生活される方が仕事で定期的に日本に来られるとのことで矯正相談に来られたこともありました。
海外からの通院はまだまだ珍しいことですが、仕事や進学の都合で関東や九州に転居された方が続けて通って来られることも少しずつですが増えてきたように思います。
この方々が拠点とされるのは国内もしくは海外でもアジアなので、大阪にある当院への通院が可能なのでしょう。
でもそのうち、本当にどこでもドアのように世界どこの国へも簡単に移動できるようになる日が来るのかもしれません。
そうなったときのために、また英会話でも習おうかな~と思う今日この頃です。
「どこでもドア」はすぐそこに
2016.03.09
この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

出産と子育てと矯正と...
今週の木曜日、今年初の東京での会議に行ってきました。 朝、東京へ向かう新幹線の車窓から、雪化粧をした富士山が見...

笑顔の仮面...
じゅん矯正歯科クリニックの じゅんじゅんです♩ 30歳過ぎたら自分の顔に責任を持て! といわれますが、 確かに...
- 2011.03.09

後悔するくらいなら...
イメージと違う…と言われることもありますが、「NO LIFE NO MUSIC」は私のためにある言葉じゃないか...
- 2015.11.15

ちょっとセンチメンタル…...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪ 開業してからいろいろありますが、いつもいろんな人に助けてもらって...
- 2009.11.10

立場違えば…...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪ 春、卒業シーズンですね。私にもセーラー服の似合ううら若き女子高生...
- 2010.03.08

「丁寧に治療してますね」...
年が明けたのはついこの前のような気がするのに、もう2月。 今日は立春で、これから届く春の便りが楽しみです。 ク...