先日何かのTV番組で、日本の高校生は、他の国の高校生に比べて「自己肯定感」が低く、将来大人になることに対して夢や希望をあまり抱いていないということが伝えられていました。(国立青少年教育振興機構の高校生国際比較調査の結果から)
私が子どもの頃は、今のようにパソコンも携帯もインターネットも普及しておらず、家の近くにはコンビニもなく、便利さも情報も欠乏していました。
でもというべきか、それだからこそというべきか、早く大人になって自由になりたい、もっといろんな世界を見たいと、大人というものがよく分からないなりに大人になることに希望を抱いていたように思います。
それがいつの頃から子どもたちが大人になることに希望を持てなくなったのか…
なんだか残念で切ない話です。
先日You tubeで、「オトナの!」というテレビ番組にシンガーソングライターのスガシカオさんとバンド「怒髪天」の増子直純さんが出演、対談しているのを観ました。
お二人ともミュージシャンとして生活していけるようになるまで、いろんなお仕事をされたとのこと。その経験が現在の作詞のもとになっているそうです。
そんなお二人が口をそろえて「オトナっていい!」「オトナになった今だから分かることがたくさんある!」と話していることに心から共感し、自分がそういう「オトナ」の醍醐味が分かる年齢でいることを心からうれしく思いました。
そして何より、私自身が大人になってから矯正歯科治療を受けて、コンプレックスだった歯並びのことをほめてもらえるようになり、自分に自信が持てるようになった経験から、たくさんの大人の方に同じような経験をしていただきたいと、「笑顔の素敵な大人を増やしたい!」というコンセプトのもと、日々診療していることにも共感していただけたような気がして、すごくうれしかったです。
それにしてもスガさんも増子さんもいい顔、いい笑顔の持ち主です。
顔立ちは生まれ持ったものでも、長い人生、だんだん顔つきは変わってきますよね。
いい顔、いい笑顔の大人になるためにも、コンプレックスを自信に変えて、日々思いっきり笑っていたいものですv(^-^)v
大人になるのっていいもんだよ
2016.03.06
この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

歯医者はどんなときに行く?...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪ 更新が滞っているうちに、今年も残りわずかになってきました。今年に...
- 2011.12.13

個人力とチーム力...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 連日アツい戦いで私たちを楽しませてくれた サッカーW杯ブラジル大...
- 2014.07.16

他愛もない話だけど…...
秋はお出かけシーズンですが、矯正歯科にとっては最も大きな学会=日本矯正歯科学会学術大会のシーズンでもあります。...

上半期終了!...
早いもので、今日で6月も終わり。 明日からは2023年の下半期が始まります。 外ではマスクを着けていられないほ...
- 2023.06.30

クリニックにいるドラえもん...
9月3日はドラえもんの誕生日でした。 ドラえもんの誕生日は西暦2112年9月3日なので、本当にドラえもんに出会...

気迫...
今朝ワイドショーで福岡の84歳のおばあちゃんが自宅に侵入した22歳のドロボーを捕まえた…というニュースをご本人...
- 2009.03.31