日本シリーズで阪神vsソフトバンクが熱戦を繰り広げていたかと思えば、
アメリカでは大リーグでドジャースがブルーウェイズを振り切って優勝を飾り、ニュースや新聞、SNSを賑わせています。
最近はサッカー人気に押され気味ですが、やっぱり野球はおもしろいなあと思わずにいられない日米での試合でした。
私は父や兄が野球好きだったこともあり、今でもサッカーよりは野球の話題に興味が湧きます。
また福岡に住んでいた時にダイエーホークス(現・ソフトバンク)のファンクラブに入っていましたが、
その頃は小久保監督が選手として大活躍しており、私も一ファンとして応援していました。
↓その頃に勝った小久保選手のグッズ。
もったいなくてずっと机の引き出しにしまい込んでいます。

ただ大阪に来てからは、ついつい阪神びいきとなって、
今年の日本シリーズはどちらが勝ってもうれしい、安心した状況で観戦することができました。
プロの世界で活躍し続ける選手や監督に、努力し続けることの価値をあらためて学んだ気がします。









