今日はずっと来たかった飛騨に観光に来ましたo(^-^)o
飛騨古川の古い町並みを散策しました♪
飛騨古川は約400年前にできた城下町で、
様々な匠の技が、古い町並みとともに
今も残っています。
ここは和ろうそくのお店。
和ろうそくは西洋ろうそくと違って
煤がでないそうです。
そしてお店の前にはご存知さるぼぼ♪
酒蔵もいくつかあり、中では試飲もできます♪
ただ残念ながら私は下戸なんです(>_<)
でも、食いしん坊な私にはここは素通りできません!
飛騨牛コロッケ♪
名物飛騨牛がミンチでなく細切れで入っていて、
食べ応え満点o(^-^)o
早速かぶりついてます(笑)
町の真ん中には当時武家の町と町民の町の境目となっていた瀬戸川があります。
なんとそこには鯉がいっぱい(*_*)
川がきれいな証拠ですよね♪
町のいろんなところに
ホスピタリティー溢れるアイデアがちりばめられていて、
とても落ち着くいい場所です(^_^)
皆さんも残りのGW、満喫して下さいね♪
飛騨高山
2009.05.05
この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

眼科に行ってきました。...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪ ご存知の方も多いかもしれませんが、私はかなり強度の近眼です。私の...
- 2010.06.05

ホセミひこうき...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 週末は金沢へ3日間の出張でした。 「金沢は大阪より涼しいんでしょ...
- 2013.07.29

スタッフ食事会...
最近は秋晴れのいいお天気が続いていますね! ちょっと気を抜いていたら10月ももう下旬∑ヾ( ̄0 ̄;ノ しかも一...
- 2015.10.20

ポルトガルから...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪ 先週末は土曜日の診療の後に東京に行ってきました。その目的はポルト...
- 2010.11.30

仲間とのランチ...
おはようございます。 今朝は風が強く、いよいよ冬の到来を感じさせられます。 さて昨日は休診日だったので、以前患...
- 2015.11.13

子どもはすぐに大きくなるし、大人もその分…...
大阪でもようやく桜が咲き始めたそうですね。 今日で3月の診療も終わり、来週からは4月。いよいよ春本番ですね! ...