じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。
昨日の「オッサン女子会」、結構反響いただきました。
実は私も…とオッサン女子を名乗り出る知り合いも多かったりして、
世の中の女性というものはもともと
結構オッサンっぽいところがあるんじゃないかしら?なんて
密かに分析したりしています。
さて昨日、私の母校の九州大学歯学部の同窓会から
会報が届きました。
それと一緒に同封されていたのがこれ。

「受験生のための九州大学歯学部2014」
受験生のための大学・学部案内の冊子です。
表紙を開くとまず大学の沿革紹介から。

へえ、九大歯学部ってそんな成り立ちだったんだ~と
思わず手にとって読んでしまいました。
さらには「九州大学歯学部に入学するまで」のページ。

私が受験したのは共通一次最後の年だったんですよね。
(今や死語?笑)
そして入学後の教養科目課程の紹介。
私の頃は福岡市の繁華街・天神からほど近い六本松キャンパスでしたが、
今は伊都キャンパスに移ったんですよね。
通称「伊都キャン」ですって( ´艸`)
天神からバスで55分もかかるんだ~(@_@)
そしてイマドキの学生さんの写真。

わ、わ、若い…のはもちろんですが、
女子が多いっ!!!のにあらためて驚きΣ(・ω・ノ)ノ!
だって私たちの頃は60人のクラスに女子は9人だけだったんですよ。
さぞモテモテだっただろう…と思う方も多いと思いますが、
クラスの男子どもは近くの女子大や短大の学生とばっかり
合コンしてました(゙ `-´)/
ハッ!思わず取り乱してしまいました(///∇//)
さて気を取り直して、ページを進めていくと

今度は病院キャンパスでの講座紹介。
私が在籍していた矯正科は

なんか、ちょっとコワい…
まあ、大学は研究が盛んに行われるところですから(^▽^;)
私が受験した頃には大学のオープンキャンパスや
こういう大学案内などはまだまだ珍しくて、
大学にどういう特色があるかもよく分からないまま
受験校を選んだように思います。
まあ、私の場合は結果的に正解だったのですが。
この案内を見て
未来を担う学生さんたちが九大歯学部に
そして歯科医師という仕事に興味を持ってくれたらうれしいです(^_^)v
私の時代にもこんなものがあれば…
2014.07.09
この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。
お好み定食...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪ 先日、生まれて初めて「お好み定食」なるものを食べました。お好み焼...
- 2009.10.24
映画『ペンタゴンペーパーズ 最高機密文書』観てきま...
春は出会いと別れの季節と言いますが、この春は私の周りにもたくさんの出会いと別れがありました。 姉妹のように仲良...
もう万博が懐かしい…...
今年は暑い夏が長かったので、もう秋や冬は来ないんじゃないか…と思うほどでしたが、ここ1、2週間で急に季節が変わ...
矯正歯科選びのための6つの指針...
梅雨が明けた途端、毎日猛暑が続いていますね。 最近は蝉の鳴き声で目が覚めるほどです( 一一) 7月は今日で終わ...
のび太のパパママって…...
ご覧になった方も多いかと思いますが、先日雨上がり決死隊のトーク番組『アメトーーク!』で「のび太のパパママ芸人』...
- 2016.03.15
気迫...
今朝ワイドショーで福岡の84歳のおばあちゃんが自宅に侵入した22歳のドロボーを捕まえた…というニュースをご本人...
- 2009.03.31









