じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。
今朝の地震、皆様のところは大丈夫でしたか?
4月も半ばとなり、新しい職場などで親睦を深めているのか、
昨日もクリニックがある大阪市本町は夜遅くまでにぎわっていました。
酔っ払って大声を張り上げている人がいたり、
時にはビルの前で同僚に介抱されていたりする人も…( ̄Д ̄;;
「お酒は飲んでも飲まれるな」
ぜひ楽しいお酒にしてほしいものです。
さて4月はいろんな出会いがあったと思います。
新しい出会いにおいて、
人の第一印象に大きく影響すると言われる「歯」について、
欧米よりも遅れているといわれる
日本人の審美意識についての調査をご紹介します。
これは10-50代の男女708人に
「歯並び・歯の色」に関する意識を調査したものです。
「自分の歯の色が気になるか?」という問いに対して64%が、
「自分の歯並びが気になるか?」という問いに対して
50%が「気になる」と回答しています。
「気になる」割合は総じて10-30代の方が
40-50代を上回る結果となっています。
欧米に比べて、審美歯科への関心が薄いとされてきた日本でも、
若い世代から変化が起きているようです。
また、「他人の歯の色が気になるか?」という問いに対して39%が、
「他人の歯並びが気になるか?」という問いに対して40%が
「気になる」と回答しています。
自分自身に対してよりも他者に対しては
やや寛容と受け取れる数字ではありますが、
それでも3人に1人の割合で
口元を印象的に捉えているという結果になっています。
せっかくの新しい出会いのチャンス、
歯や歯並びのせいで第一印象が悪くなってはもったいない!
新しい年度の始まりにぜひ自分の歯について、
向き合ってみませんか?
歯に対する審美意識
2013.04.13
この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。
歯のホワイトニングって?...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 先週参加してきた日本経済新聞社丸の内キャリア塾 スペシャルセミナ...
- 2013.11.19
ガミースマイル...
先日、ある女性タレントさんが美容整形を受けたことを公表して話題になりましたね。 このタレントさん、自身のブログ...
今夜Tooth Fairyが来る…...
昨日、オーストラリアに住む友人から、子どもの乳歯が初めて抜けたと写真が送られてきました。 どうやら永久歯が下か...
無知は歯無しの始まり?...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪ 今日はうちの敏腕衛生士オカダの○回目の誕生日でした♪(内輪の話で...
- 2009.06.12
歯医者には通っていたのに…...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪ ある患者さんの言葉。「どうして今まで通ってた歯医者さんではそうい...
- 2010.01.16
オーラルケアへの意識が高まってます‼...
じゅん矯正歯科クリニックの じゅんじゅんです。 今日はちょっと興味深いニュースを見つけたので、ご紹介します。 ...
- 2011.07.17









