じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。
先週の日曜日は大学矯正科のOBの先生方の勉強会に出席するために、
福岡へ行ってきました。
4月の福岡はもう暖かいのかと思いきや、
真冬を感じさせるような冷たい風が吹いていて、
大阪以上に寒かった(>_<)
今回の勉強会は「リンガル装置による症例」がテーマでした。
「リンガル」とは歯の舌側、裏側のことで、
リンガル装置とは歯の裏側につける矯正装置のことです。
その歯の裏側につける矯正装置での治療症例を発表し合って、
いろんな意見交換をしながら、学んでいきました。
私も僭越ながら、症例を通じて学んだことを発表させていただきました。
あ~、勉強会での写真がないのが残念。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
今回の発表を前に、患者さんの治療前、治療後の評価を行いましたが、
これがなかなか楽しい作業でありました。
自分の予測通りに歯が動いているのを確かめられたり、
治療を通じての反省点や今後の改善点も見えてきたり、
やっぱり矯正治療って楽しいな~と感じました。
人前で自分の症例を見せるという機会はなかなかありませんが、
こういう機会をこれからもどんどん作って、
自分にプラスのプレッシャーをどんどんかけていきたいと思います。
矯正の勉強会 in 博多
2013.04.12
この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

今の不自由さを手放して健康と笑顔を手に入れよう...
週末からの雨が今日も続いて、肌寒さが一段と強い1日となりました。 風邪を引かないように手洗いとうがいは日頃から...

プレスリリースって知ってますか?...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪ 突然ですが…プレスリリースってご存知ですか? Wikipedea...
- 2010.01.29

かぼすとぶどう...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 連休中日、楽しんでますか~?(^-^)/ じゅん矯正歯科クリニッ...
- 2012.09.16

舌側矯正コース第2回目受けてきました...
8月4日の木曜日、5月から始まった舌側矯正コースの第2回目を受講しに、東京・お茶の水に行ってきました。 セミナ...

胃カメラ...
昨日からお腹と胃の違和感と痛みに見舞われてます。ここ「じゅん矯正歯科クリニック」のお隣は幸いにも婦人科・内科の...
- 2009.04.09

邪悪なパンダ⁈...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 金沢での診療で、夏休みに中国へ旅行に行かれた患者さんから お土産...
- 2011.09.23